Heaty Pepper TOPページへ
イジメられっ子 REVOLUTION
生きる権利心の形良し悪し身の用心思いの外ClickBox言葉の妙味数と計算

数と単位数える時の単位時間と時計数の集まり足し算引き算掛け算割り算九九の暗記表重なった数計算の順序

時 間 と 時 計

時間は、『集合』と『掛け算』を使うから、『集合』と『掛け算』を先に覚えましょう。
長針の位置で○時○分の○分がわかる
  • 昔ながらの時計には、長い針=長針、短い針=短針、細長い針=秒針がある。
  • たとえ何時であっても、長針の位置が同じなら、 『○時』 は違っても 『○分』 は同じ。
  • 文字盤の1〜12の数字の間は、それぞれ5分になる。数字と数字の間に、目盛りがあってもなくても、5分に変わりはない。
    5×12で合計60分。(ここで『集合』と『かけ算』が必要)
  • この60分を1時間という。1〜59分のあと、次の時間に繰り上がる。
  • ○時ちょうどから1時間が過ぎると、1時59分が2時になり、10時59分だと11時のように、時間の○時を繰り上げる。
  • 秒針・・・数え方は 『分』 と同じ。一回りで60秒。1〜59秒で 『分』 が繰り上がる。


1時間(=60分)「5」のかけ算で計算する
長針の位置 10 11 12
○分 5分 10分 15分 20分 25分 30分 35分 40分 45分 50分 55分 60分
ゴ フン ジュッ プン ジュウゴ フン ニジュッ プン ニジュウゴ フン サンジュッ プン サンジュウゴ フン ヨンジュッ プン ヨンジュウゴ フン ゴジュッ プン ゴジュウゴ フン ロクジュッ プン



短針の位置で○時○分の○時がわかる
  • たとえ何時でも、長針が 『12』 のところにあれば、『○時ちょうど』・・・『○時』 という。
    短針の指している数字がそのまま 『○時』 になる。
  • 短針が1回りすると12時間、2回りして24時間(1日)が過ぎる。
  • 夜から昼間の12時間・・・『午前(ゴゼン)』 という。
  • 昼から夜の12時間・・・『午後(ゴゴ)』 という。


12時間(60×12=720分)「6」のかけ算で計算してから10倍する
長針の位置 12
短針の位置 10 11 12
○時 1時 2時 3時 4時 5時 6時 7時 8時 9時 10時 11時 12時
(0時)
イチジ ニジ サンジ ヨジ ゴジ ロクジ シチジ
(ナナジ)
ハチジ クジ ジュウジ ジュウイチジ ジュウニジ
(レイジ)
· ¸ ¹ º » ¼ ½ ¾ ¿ À Á Â


時間と時の感覚
昼や夜などは、日照時間(太陽が出ている時間)で変わる、ファジーな言い回しです。
明かりがあっても、夜に変わりはありません。こんな言い方がある、程度で良いと思います。
ただ、TPO、礼儀から言えば、夜間特に深夜の訪問や電話、騒音は、身勝手な行為であり、端迷惑になります。
緊急時は別ですが、何であれ、嫌なことを無理やり押し付けられて喜ぶ人はいません。
時間の書き方 短針の位置 時間の読み方 備  考
午前   ごぜん 午後12時(午前0時)〜午前12時(午後0時)
深夜 真夜中 夜半 しんや まよなか やはん(よわ) 午後12時(午前0時)〜午前3時くらい
24時  午後12時  0時  午前0時 12 にじゅうよじ  ごごじゅうにじ  れいじ  ごぜんれいじ 短針と長針が12の位置で重なる
1時  午前1時  (25時) いちじ  ごぜんいちじ  (にじゅうごじ) 最近は25時と表すこともある。
2時  午前2時  (26時) にじ  ごぜんにじ  (にじゅうろくじ) 最近は26時と表すこともある。
3時  午前3時 さんじ  ごぜんさんじ
早朝 夜明け 明け方 そうちょう よあけ あけがた 午前4時〜午前6時くらい
4時  午前4時 よじ  ごぜんよじ
5時  午前5時 ごじ  ごぜんごじ
朝 朝方 あさ あさがた 午前6時〜午前10時くらい
6時  午前6時 ろくじ  ごぜんろくじ
7時  午前7時 しちじ  ごぜんしちじ
8時  午前8時 はちじ  ごぜんはちじ
9時  午前9時 くじ  ごぜんくじ
10時  午前10時 10 じゅうじ  ごぜんじゅうじ
昼前 ひるまえ 午前10時〜午前12時(午後0時)くらい
11時  午前11時 11 じゅういちじ  ごぜんじゅういちじ
午後 ごご 午前12時(午後0時)〜午後12時(午前0時)
ひる 午前12時(午後0時)〜午後3時くらい
12時  午前12時  午後0時  正午 じゅうにじ  ごぜんじゅうにじ  ごごれいじ  しょうご 短針と長針が12の位置で重なる
1時  13時  午後1時 いちじ  じゅうさんじ  ごごいちじ
昼過ぎ ひるすぎ 午後1時〜午後3時くらい
2時  14時  午後2時 にじ  じゅうよじ  ごごにじ
3時  15時  午後3時 さんじ  じゅうごじ  ごごさんじ
夕方近く ゆうがたちかく 午後4時〜午後5時くらい
4時  16時  午後4時 よじ  じゅうろくじ  ごごよじ
夕  夕方  夕刻 ゆう(ゆうべ)  ゆうがた  ゆうこく 午後5時〜午後7時くらい
5時  17時  午後5時 ごじ  じゅうななじ  ごごごじ
6時  18時  午後6時 ろくじ  じゅうはちじ  ごごろくじ
7時  19時  午後7時 しちじ  じゅうくじ  ごごしちじ  
夜  晩  晩方 よる  ばん  ばんがた 午後8時〜午後10時くらい
8時  20時  午後8時 はちじ  にじゅうじ  ごごはちじ
9時  21時  午後9時 くじ  にじゅういちじ  ごごくじ
夜分  夜遅く やぶん  よるおそく 午後10時〜午後12時(午前0時)くらい
10時  22時  午後10時 10 じゅうじ  にじゅうにじ  ごごじゅうじ
11時  23時  午後11時 11 じゅういちじ  にじゅうさんじ  ごごじゅういちじ


前に戻る
このページのTOPに戻る
数と単位数える時の単位時間と時計数の集まり足し算引き算掛け算割り算九九の暗記表重なった数計算の順序

生きる権利心の形良し悪し身の用心思いの外ClickBox言葉の妙味数と計算

イジメられっ子REVOLUTIONWeb読書函MosaicBoxゆたか童話缶ColorfulBox